This homepage is the page which thought toward the maker's car was condensed to.

カローラ1600SR改レビンもどき仕様 1982.8〜1984.7
H58エコーラインにて 初めての愛車。約3年間乗ったが途中でオルタネーターがいかれ、よく押しがけをしたり、加速は良いが燃費が5q/lしか走らないなど思い出の車。
でも、このクルマで夜中に川崎町から大倉にかけて、ダートの練習に良く行っていた。
スポイラーは2代目シビックのバンパーラバーで製作(親の車の部品を流用!)、アルミ(ゾナメッシュ)は履いていた銀メッシュを金色に塗装。
でも速いから許そう。

ミラージュ1400GLX 1984.7〜1985.1
S59仙台平(福島県)にて カローラが燃費が悪かったので燃費のいい車を探しました。
副変速機(スーパーシフト)付MTで燃費は15km/lとビックリでした。
なぜか購入時からFR用アルミを履いていたのだが、茨城に行ったときタイヤが1cmはみ出していると警察からキップを切られた苦い思い出がある。
しかし廃車になり、泣きながら取り付けたパーツの一つ一つを外した思い出もいまは懐かしい。

ギャランΣエテルナ2000GSR 1987.4〜1990.8
S62足助町(愛知県)にて 社会人になって購入した車。
入社後1年間は名古屋での研修中に、独身寮の近くのトヨタ中古車センターを覗いた時、店の一番裏で寂しく売りに出されている札幌ナンバーのΣを発見し購入。
ミラージュから取ったパーツとFRランサー用のパーツを取付け、ラリアート仕様で乗っていた。SRと同じくアルミを金色に塗装。
後にボンネット上に張った大きなスリーポインテッドスターのシールは廻りに不評であった(レプリカーのハシリか?)。

アコード1800EXL 1989.7〜1991.1
ハンターマウンテンにて
親が乗っていた車がいらなくなったので貰ったオートマ仕様のファミリーカー。
半年ばかりΣとアコードの2台を所有していたが、維持費が続かなくなり止む無くΣを会社の先輩の義兄に20万円で売却した。
売却代金は無限のフロントスポイラー+アルミホイール/タイヤに化けた。ライトグリーンMのボディカラーが珍しいが、さすが母親と妹が普段運転していた車だけあって、エンジンが当初4,000回転以上回らない!これは調教したが各所に修理の後が!運転席側の窓は閉切っても隙間風が入る始末(ドアぶつけたな!)。
でも今だから話せるけど川口市〜仙台の実家をDOOR TO DOORで2時間51分の記録を作った車。