This homepage is the page which thought toward the maker's car was condensed to.
赤レガ紀行−北海道日記(旭川)2005夏


<プロローグ>
昨年は飛行機&レンタカーで3日間だけ帰郷しましたが、費用面で飛行機&レンタカーと前年フェリーでの長期帰郷の支出がほぼ同額であったため、一昨年と同様にフェリーを利用しました。
一昨年は、往路が大洗⇒苫小牧・復路が苫小牧⇒仙台としたのですが、行きが船中時間が長すぎて時間がもったいないのと、妻が船酔いに弱いため、往復とも仙台⇔苫小牧で予約を取りました。それも往復とも特等客室!1人のときのA寝台とは雲泥の差です(^^;;;
今年の夏休みは11日から18日までの7泊8日(2泊は船中泊)と久々にロング・バケイションです。
今回は画像が多いので、日記形式にして簡単に書いてあります。

<8月11日(木)>
初日は朝8時に自宅を出て一路仙台に向かいました。鹿沼ICからの渋滞にはまりましたが昼には仙台に着き、妻手製の弁当を公園で食べることにしました。馴染みのある西公園か天守台(青葉城公園)に行くつもりが、駐車場がいっぱいだったため、小学生の時分に遊んでいた「三居沢交通公園」に行きました。全く変わっていないのには驚き!子供の頃に自転車で遊びに行き、小学生高学年なのにゴーカートで道路をかっ飛ばして係員の方に怒られていた自分を思い出しました(^^;;;
その頃は、係員の方は“おじぃちゃん”が多かったと記憶しています。大学生まで仙台で暮らしていたのに小学生の以来訪れたのは実に30年振りなのですが、心が和めました。
昼食後に娘はは自転車やゴーカートに乗り遊びました。親子2世代で楽しめたとは自分もビックリです。
三居沢では冬は凍る三居沢不動堂の滝を見てから、 水力発電所の見学施設も新しくなったので見学後、市内で墓参りを済ませてから仙台港に向かいました。
入船はドライバーと家族は別々、乗船手続きを済ませてからジャスコで買った弁当を部屋食として、船内探検に皆で向かい、早々と就寝となりました。



自転車は最新型に変わっていますが、ゴーカートは赤色は当時のまま?青色は新しそうです。



<8月12日(金)>
苫小牧港は10時45分着、家族ともども早起きで朝食も船内で済ませての北海道入りです。
妻の希望で“白い恋人”で有名な「石屋製菓」のファクトリーに向かう途中で「羊が丘牧場」に立ち寄り昼食を済ませました。勿論ジンギスカンなのですが羊肉を食べられるのは私だけ...他は地鶏です。
食前食後は園内で小休止、以前BC/BFメンバーと待ち合わせした場所なので懐かしいなぁと思いつつ石屋製菓“ファクトリー”に向かいました。






石屋製菓のファクトリーってドイツっぽい作りなんですね、子供たちが「素敵!」と叫んでいました。
庭園はメルヘンチックな小屋がたくさんあって、娘たちも白雪姫になったような感じで大喜びです。
店内はチョコレートとクッキーの甘い香り!でも工場見学はTDLのピーターパンのようで、ちょっと暗いので子供たちは引いています(^^;;;
クッキーの焼き過程ではガラス越しに細かい作業が見えますが、突然にセンサーで動く人形が現れ子供たち大パニック!スカートが脱げる人形なんて、ちょっとエロチックかな...


下から人形がせり上がり⇒スカートが脱げる!なんて妙!?

併設で“おもちゃ博物館”もあるので行きましたが、マジックミラーの中には怪物が!!!
娘たち、泣き出しちゃいました。「帰ろう」コールです。大人から見てもちょっと凝り過ぎかな?
その後は一路、旭川に向かい夕方に実家着となりました。


<8月13日(土)>
夕方から叔母さんと従兄弟たちが来てBBQなので、母の畑に行きピーマン・トマト・トウキビ・エダマメなどを採ってから、1人で暗い庭先への配線工事の準備で朝からホームセンター廻りです。
ところが本州のカ○ンズやドイ○はたまたジョ○フ○本田のように細かい材料が揃っているところが無いのです!
赤レガにはカーナビも無いので何とかホームセンターを探しまくりましたが、予定していた材料を揃えることは出来ずに代替品で済ませました。午後から工事開始で終了は炭火に点火した直後、何とか間に合いました。
ところで、今年結婚した従姉妹のダンナがBH乗り!それも私と同じようなスバリスト(BF→BG→BH)なのでした(掲示板にも書き込み頂いてます)。その影響か?叔母さんはSGフォレを買っちゃいました。実家で何故かミニ・オフ会のようにスバル車が多く集まり、その夜の酒のつまみはスバル談義となりました(^^;;;



<8月14日(日)>
朝はのんびりと過ごしてから、午後に天人峡へとドライブです。駐車場から少し長く歩くのですが、子供たちも頑張りました。
ここの温泉に寄ってから帰宅しました。





<8月15日(月)>
この日は美瑛経由で富良野に向かいました。 通る道は、相変わらず裏道です。前回と違って赤レガは車高を落としているのですが、一部未舗装路があっても気持ちよく走ることが出来ました。
富良野駅前には“北の国から”の資料館があり、しばし見学。

富良野在住の友人(オヤジくらぶ総裁:白BF5A乗り)に連絡をして、久々にお会いしました。白BFのリヤには羽が付いていたのはビックリです!
富田ファームに向かい、子供たちは母と妻とで園内めぐり、メロンやラベンダーアイスなどを食べながら散策していたようです。 写真を見る限り、時期を過ぎたためラベンダーよりも他の花が咲いているようですね。
私は総裁とずーっと話し込んでました(^^;;;
しかし、デジカメが壊れてしまい、せっかく羽付き森高号を撮ったのに掲載できず(TT)



ここで娘!何故かブーたれている顔が、何故か可愛い。


友人との談義は富田ファーム入り口にある喫茶&カレー食堂にて2時間近く過ごさせていただきました。本当はもっと長く居たかったのですが(家族を連れて来ると辛いっす、次回は1人でのんびり来たいと思いました)、仕方無く?昼過ぎにお別れして、“彩香の里”に行き弁当を広げるつもりだったのですが、行くと普通の個人のファームで食事出来るようなスペースはなく、フラワーパークに戻り昼食を済ませました。



それから、お決まりの“吹上温泉”に行き入浴は私1人。美瑛経由で帰宅したのは18時頃でした。



<8月16日(火)>
家族4人だけで旭山動物園に向かいました。停めるのは東口の無料駐車場。こちらの方が駐車場もゲートも空いているんです。
9時30分開園でしたが、着いたのは8時30分、ところが待ち人数が多かったのか9時開園に変更になり大喜び!
入園後、走ってシロクマ館に行き、ドームからシロクマ見ました。一昨年は待ち時間が長くてドームが見られなかったので感激です。アザラシ館→ペンギン館→猛獣館と人気スポットを制覇してから、何故か観覧車他遊戯施設で小休止後に残りを見て帰宅。昼食は東光にある喫茶店で済ませました。地元でも有名なところで美味しかったです(^^;;;










<8月17日(水)>
今日は旭川を後にする日、ところが自分は前日に飲みすぎて午前中はダウン、家族はというと早起きしてピザ作りに精を出していたようです。
12時半に出発して道央道の砂川SAで土産を買いました。私は個人的にスープカレーを買いましたが(天○のチ○ンカレー・レトルト)735円の割には食べて感動なし(^^;;;
やっぱり“北菓楼”の煎餅が一番ですね。



岩見沢から一般道に降り、国道を苫小牧まで走りましたが、渋滞もなく気持ちよく走れました。

<8月18日(木)>
仙台港に9時30分着、地震があったので墓が心配で見に行ってから岐路に着きました。
時間も余裕が合ったので、“レガの車窓から1”で走った丸森ラインを福島まで逆走してから高速に乗り帰りました。
感慨に耽っていたのは私だけ、家族は車中睡眠状態(^^;;; でも、以前1人で走った時よりも安心感がありました。
今回は子供たちも大きくなって北の大地を満喫してくれたようです。前の年よりも感動してくれたのが、とても嬉しいと感じました。